自分がなくなってからというより、元気なうちに気の合う友人や子供たち、孫たちと遊びに行こう。楽しい思い出をつくろう。美味しいものをたべよう!温泉に入ろう!
亡くなってからのお墓ではなく、元気なうちに利用し、遊べる場所なのです。
自分が亡くなった後は、墓参りをするだけでなく、美味しいものと食べて、温泉に入って、家族が集る。
お母さんを連れて、子供たち、孫たちで集える場所を確保しておいてもいいじゃないか?
墓参りの口実でもないと、家族が集まる機会もないかもしれないですからね。
実家に集まるのはおじいちゃん、おばあちゃんが存命中?
おじいちゃん、おばあちゃんがなくなると、子供達が集る場所が無くなる。つまり、孫たちは従兄弟とも交流できなくなる。
親がなくなると実家は実家ではなくなり、気軽に訪ねることもやりずらくなります。代替わりした実家は、他人の家のような感じですね。
特に賃貸であれば、家自体が無くなってしまいます。そんな中で家族が墓参りを口実に集まれる場所があるといいな!と考えたのが、家族の集いと墓参り(お墓)の融合です。
田舎にお墓はあるが、交通の便も悪く年に1度行けたら良いほう。お墓に行っても寄れる親戚もない。こんな状況では、自分がお墓に入った時には田舎に縁もない子供達は、お参りしてくれるのか?
そうだ、楽しい思い出のある地であれば行ってくれるはず。
熱海なら東京からなら新幹線ですぐだ。おじいちゃん、おばあちゃんと家族で温泉にはいり、美味しいものを食べ、家族で遊んだ思い出を体験してもらい記憶に残したい。
東京近郊の熱海に、リゾートとお参りの場所を作ろうと思ったのは、こんな理由からでした。
お墓を買うのではない。「家族との思い出」の場所を手に入れるんだ!
自分がなくなってからというより、元気なうちに気の合う友人や子供たち、孫たちと遊びに行こう。楽しい思い出をつくろう。美味しいものをたべよう!温泉に入ろう!
亡くなってからのお墓ではなく、元気なうちに利用し、遊べる場所なのです。
自分が亡くなった後は、墓参りをするだけでなく、美味しいものと食べて、温泉に入って、家族が集る。
お母さんを連れて、子供たち、孫たちで集える場所を確保しておいてもいいじゃないか?
墓参りの口実でもないと、家族が集まる機会もないかもしれないですからね。
将来、子供たちはお墓にお参りしてくれるの?孫の代になったらお参りしてくれる子孫はいるの?友人はお参りに来てくれるの?
昔は、正月やお盆に親族が集って従兄弟と遊んだ経験があったかと思います。
この場所は、あなたの家族にとって、新しい実家のような集合場所として利用して欲しいのです。
1泊 | 1,500円/1名 |
利用時のシーツ等リネン代(洗濯代)や部屋の清掃費用と考えてください。
年会費 | 15,000円/年 |
リゾートマンションの管理費・温泉使用料を入会した会員で頭割りして、年会費としようという考えです。
この部屋には5名が宿泊できるように、布団等を設置しております。
人数が多い場合、ビジタールームを利用できます。10名宿泊できます。
1泊 | 3,000円+2,000円/1名 |
定員 | 10名まで |
別荘のような契約は、のちのち子供たちに負担を残すことにもなります。
毎年の年会費の15,000円が義務となると負担になるかもしれません。
そのような場合を考え子供の代になったならばリゾート分を解約し維持費を0円にできる規約をつくりました。